まもるの休日

休日に思索したことを表現したいと思いました

『友人』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『友人』と会う時間が何より楽しみです 私は数人の『友人』がいます。 2、3ヶ月に一度は酒を飲んだり、コーヒーを飲みに行ったり、ゴルフに行ったりします。 いずれも高校時代や社会人の若い頃に出会った『友人』です。 20…

『自由』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『自由』を感じています 私は今、精神的な『自由』を感じています。 それは今の建築設備施工の営業職の仕事が心から楽しいと感じているからです。 今の会社の上司は、私の今までの建築設備業の経験と知識を評価してくれて…

『家』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『家』を買ってよかったと思っています。 私は数年前に『家』を買いました。 神奈川県の私の実家から徒歩数分の場所です。私の『家』は駅までバスを使う必要があり、不便な場所です。しかし、自然に恵まれて、人も少ないの…

『ストレッチ』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『ストレッチ』がとても好きです 私は定期的に『ストレッチ』をしています。休みの日に時間が取れる時は、自分の部屋で2時間くらい『ストレッチ』を行います。 私が『ストレッチ』を定期的に行うようになったのは、数年前…

『仕事』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『仕事』をする人生を気に入ってます 私は20代の頃に何度か『仕事』を辞めて、無職で何もしない時期を過ごしたことがあります。 その時に、何もしない日々の恐ろしいほどの“退屈"を経験しました。減っていく貯金を不安に思…

『コーヒー』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『コーヒー』が好きです 私は『コーヒー』を飲んで、ほっとする時間が好きです。 毎日、朝と昼にコーヒーチェーン店に行くのが何より楽しみです。 今の仕事は『コーヒー』を飲む時間が確保できるので、気に入っています。 …

『話す』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『話す』ことができると幸せです 私は人と『話す』ことが好きです。 特に親しい友人や家族とはずっと『話して』います。 昔からの仲が良い友人達とは、月に1度くらいは飲みに行ったり、食事に行きます。 2、3時間は飽きる…

『眠る』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『眠る』ことができると幸せです 私は今は『眠る』ことが好きです。 朝は5時に起き、出勤のため5時30分には家を出てバスに乗ります。 夜は可能な時は22時には『眠る』ようにしています。 今はあまり寝つきが悪いこともあり…

『隠れる』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 少しだけ『隠れて』暮らすと心穏やかになれます 私は子供の頃から憧れていた暮らしがあります。 『隠れ家』に住み、誰とも接しないで読書や好きな映画を観て、コーヒーを飲んで暮らしたいと思っていました。 簡素だけど掃…

『見る』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 自分の行動だけを『見る』とストレスが少なくなります 私が以前勤めていた会社の上司で、人の批判をよくする人がいました。 コンピュータシステムを導入する仕事で、その上司はとても優秀でした。 仕事の視野が広く、小さ…

『取り入れる』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 『取り入れる』ことで幸せになれます 私はタイ料理が大好きです。 特にクイティアオ・ナームというタイのラーメンをよく注文します。 20年以上前にタイに1ヶ月程滞在しました。その時に屋台でタイのラーメンがとても美味し…

『理解』について

こんにちは、まもるです。 【結論】人の心を『理解』する努力が必要です 世の中には仕事に対する『理解』力に優れている人がいます。 私は自分が賢明でないため、仕事を一生懸命しても、飲み込みが悪いです。 そのため、『理解』力がある人を見ると素晴らし…

『読書』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 『読書』ができると私は幸せです 私は今の会社は、電車とバスで1時間50分ほどの通勤時間です。 朝は5時に起き、5時30分のバスに乗り、電車を乗り継いで、7時過ぎに会社の最寄り駅に着きます。 バスや電車の中では、日経電…

『尊重』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 『尊重』し合うと、お互い機嫌良く暮らせます 神奈川県で育った私はおでんにはからしをつけて食べます。 東海地方出身の妻は甘い味噌だれをつけて食べます。からしはあまり使わないそうです。 結婚したてで愛知県名古屋市…

『気に入ってる』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 『気に入ってる』ことで人を思い出し、少し幸せな気持ちなります。 私はピザがとても好きです。 友人や家族と『気に入ってる』ピザレストランに行くと、とても楽しく過ごせます。 自分の『気に入ってる』店があって、仲が…

『水に流す』について

こんにちは、まもるです。 【結論】 『水に流す』と良いこともあります 私は恨みや憎しみや嫌な思い出をなるべく忘れるようにしています。 とりあえず、嫌な思い出は何でもかんでも、水に流すことにしています。 水に流すことで、楽しいことに目を向けたり、…

『因果応報』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『因果応報』はあります。必ず自分に返ってきます。 私はとても蕎麦が好きです。 お気に入りのチェーン店の蕎麦屋は、大盛りを無料にしてくれます。 さらに、蕎麦徳利に蕎麦つゆもなみなみ入って出してくれます。 美味しい…

『控える』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『控える』と幸福になれます 私はハイボールが大好きです。 週末の2日間にサントリー角ハイボール350ml缶を2本づつ飲む事が本当に楽しみにしています。 氷を買ってきて、グラス一杯に氷を入れてハイボールをなみなみと注ぎ…

『正しい』について

こんにちは、まもるです。 【結論】『正しい』とは間違えが少ないことです。 私は若い頃に『正しい』行動や選択を常にしたいと思っていました。 しかし、40歳を過ぎた今も、『正しい』行動や選択を瞬時に取る事ができません。 迷いながら、苦しみながら行動…

『言葉』の重みについて

こんにちは、まもるです。 【結論】 『言葉』の重みについて注意を払いましょう。 私は前職のビルメンテナンスの会社を退職したのは、上司の暴言が理由でした。 上司は私が部下の管理ができていないと叱責しました。その中で私の人間性を否定するようなこと…

自信を持って『控えめ』に生きていきましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 自信を持って『控えめ』に生きていきましょう 人はそれぞれの生まれ持った性格があります。 自分が『控えめ』な性格なら、無理に積極的な行動を取ると疲れてしまいます。 『積極的』に人生を歩んでいる人が魅力的に見えま…

ありのままの自分でいられる場所を探し続けましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 ありのままの自分でいられる場所を探し続けましょう 私はいつも人生は思い通りにいかないと感じています。 それは当たり前の事だと思います。 周りの人間との関係性や、その場所での立場により、好ましいとされる行動があ…

会社への執着を手放すと悩みが少なくなります

こんにちは、まもるです。 【結論】 会社への執着を手放すと悩みが少なくなります 私は建築設備メーカーに15年齢勤務していた頃は悩みが多かったです。 いつ転勤になるか分からずに思い悩みました。大変な仕事を担当した時は、とても苦しみました。 ある程度…

善良な人と働きましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 善良な人と働きましょう 私は仕事は人生のうちで最も大切な、重要なことだと思っています。 そのため、できるなら善良な人達と一緒に仕事がしたいです。欲深く、人を馬鹿にするような人がたくさんいる会社では働きたくあ…

疲れる人と仕事するのはやめましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】疲れる人と仕事するのはやめましょう 私は仕事をする事はとても楽しいと思っています。 仕事があるから、毎日規律正しく暮らせます。 転職時に有給休暇の消化で30日ほど休んだ時がありますが、生活が乱れてしまいました。…

自分のしたこと、しなかったことだけを見て、働きましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 自分のしたこと、しなかったことだけを見て、働きましょう 会社で働くと、嫌な思いをすることがあります。 その中でも、人を批判したり、否定する人と働くと不愉快になります。 自己愛が強く、自己顕示欲が強い人は周りの…

心をコントロールして働きましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 心をコントロールして働きましょう 私は仕事で忙しい時や、トラブルがあった時などに、すぐに動揺してしまいます。 人に仕事を急かされたりすると、焦ってしまいます。 客先や同僚や上司から失礼な態度を取られると、腹を…

仕事に励めるようになりましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 仕事に励めるようになりましょう 私は今の建築設備施工会社の営業職が好きな仕事です。 もちろん、今後、心が変わっていき、仕事が嫌になり、苦しくなることもあるかもしれません。 しかし、今はとても良い心の状態で働く…

心が汚れないでいられる仕事をしましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 心が汚れないでいられる仕事をしましょう 会社の仕事と自分の心が汚れないことは、どちらが大切でしょうか? 私は自分の心が汚れないことが大切だと思います。 例えば、仕事が忙しく、自分の心が疲れてしまうと、人に嫌な…

読解力や理解力がない人は業界を決めて働きましょう

こんにちは、まもるです。 【結論】 読解力や理解力がない人は業界を決めて働きましょう 最近は子供の教育で読解力について注目されているそうです。読解力について様々な本が発売されています。 読解力がないと学校の成績が悪く、人とのコミュニケーション…